コードギアス反逆のルルーシュの映画第一部「興道」が公開されましたね!
さっそく見てきたので、内容ネタバレと感想レビューしたいと思います!
コードギアス映画一部「興道」はアニメ最終回の続き?
コードギアス映画一部「興道」はテレビアニメ版のコードギアスの続きではありません。内容としては、アニメ版コードギアスの最初からのストーリーを描いています。
アニメ版の映像と、今回の映画オリジナルの映像が再編成されていますが、ストーリーとしては今までのストーリーそのままになっています!
今回は3部作の映画の1部になりますが、アニメ版の1話からランスロットのパイロットの正体がスザクだとわかるところまでが構成されています。
コードギアス映画一部「興道」のプロモーション映像!
コードギアス映画一部「興道」のプロモーション映像です!コードギアスは当初から映像が綺麗でしたから、今見ても十分通用しますよね!
今この映像を見ても、最近のアニメと全く遜色ありませんね!
ただ、やっぱり作画としては何人かが写っている、いわゆる「引き」のシーンになると少し荒れるという印象があります。
テレビのサイズではあまり気になりませんでしたが、その辺りはやはり、映画のスクリーンの大きさになると気になりますね。
ルルーシュのアツいストーリーがあの大スクリーンで見られると思うと、本当に楽しみですよね!
コードギアス映画一部「興道」の内容ネタバレと感想レビュー!
いよいよ内容について、ご紹介していきます!
ストーリーについてや新作カットについて、ネタバレを含みますので、新作カットは映画館のスクリーンでチェックしたい!実はコードギアスのストーリーをよく知らない、という方は、読み飛ばしてくださいね!
アニメ版をまだ見ていない、アニメ版をもう一度見返したい!という方は、ネットの動画配信で無料で見ることができるので、おすすめですよ!
dアニメストアなら、初回無料で登録できますので、映画を見に行く前にアニメ版を見直すならおすすめです!
今すぐクリック!→dアニメストアに無料登録して、コードギアスの動画を見る!
序盤からお父さんの哲学炸裂
時系列通り、序盤はルルーシュがまだブリタニア本国にいるシーンから始まりました。
アニメ版では一番最初にルルーシュがスザクと一緒にいるシーンから始まりましたが、映画ではさらに時系列どおりに、ルルーシュの母マリアンヌが殺害されたすぐ後、ルルーシュが父シャルル工程に謁見するところから始まります!
あの有名な(?)シャルルお父さんに「死んでおる」と言われるシーンですね。
シャルルの考え方が子供であるルルーシュに伝わったのかはわかりませんが、色々としゃべっているシーンは健在でした!
良かった!カットされてなかった!
それからルルーシュが日本に行くのですが……新作カットですかね?ルルーシュがナナリーを背負って階段を登って行くシーンに結構長い時間が割かれていたのは、感慨深かったです。
王族って、一人背負って階段を登る体力もないくらい、何もしなくて済んじゃうのかなーって。
それが日本ではそうはいかないぞって。
まあ年の近い人間ひとり背負って階段を登るのって普通に辛いし、ブリタニアは何もしなくて踏ん反り返っていられる国ではないとは思いますが。
オープニング映像前は、アニメと同じく、日本が攻撃されているなか、スザクと一緒にいるシーンです。ルルーシュがブリタニアをぶっ壊すことを決意するところですね!
オープニングはアニメ版と同じ楽曲!でも映像は違うよ!
やっぱりアニメ版と同じオープニングが良いですよね!「COLORS」を聞くと「コードギアス始まったー!」て感じがしますね!
ただ、なんだかアレンジが変わっている?と思いました。カッコ良かったのですが、映画館マジックでしょうか?本当にアレンジが変わっていたのかは定かではありません。
それだけ私のテンションが上がっていただけかも……
音楽は一緒だったものの、映像は違いましたよ!
静止画が多めでアクションで魅せる!というようなオープニング映像ではなかったのですが、ピクチャードラマみたいに少しずつキャラクターの絵が変わっていって、素敵なオープニングでした!
マオの登場はなし!?
今回、マオは登場しませんでした。
ということで、シャーリーとのいざこざもありませんでしたし、スザクとのいざこざもありませんでしたし、c.c.とのいざこざもありませんでした。
マオのシーンはかなり好きで、コードギアスの中で起こる最初のクライマックスだと思っているので、結構残念です、
このシーンはカットして欲しくなかったな〜……
でもマオのシーンって結構独立しているし、第二部で登場の可能性もナシではない?と期待しておくことにします。
【新作カット】ディートハルトの美麗シャワーシーンw
新作カットで笑いがあったのは……ディートハルトのシャワーシーンですwww
いやいやいや映画館で笑いが起きましたよ(笑)
超美麗ディーテャルトシャワーシーンは必見です。ぜひ映画館で!!
【新作カット】ルルーシュのダーツシーン
お次はPVなどでもお披露目がされているルルーシュのダーツシーンです!
ルルーシュってチェスをするシーンはありますけど、ダーツがうまいという描写はなかったはず。
運動神経はよくなくてもダーツは綺麗にできるんですねーかカコイイけどなんか違和感あったなー。。
PVの時点では、ルルーシュがまさか一人でダーツを楽しむタイプの人間だとは思わなかったので、誰かとダーツの勝負とかをしているのかと思ったけど、まさか一人でダーツを楽しんでいたとは……
いつも通り一人チェスとかして欲しかった。もしくはプールサイドでパソコンとかね。
というかどこにダーツあったんだよ、衝撃すぎて若干ついていけませんでしたよ……
コードギアス映画一部の全体の感想
テレビ版に慣れ親しんでた身としては、セリフが一緒な部分とかは全部ボイスの取り直ししなくても良かったかなーと思いました。
まあ、尺の関係とかつながりとか的には全部取り直した方が良かったのかもしれませんけど……
アニメ版の絵が使われていることに関しては、懐かし〜!!って気持ちになれるから、賛成ですね!
エヴァみたいに全部が書き直しになってしまうと「アニメ版の雰囲気好きだったのにな……」と思うこともありますもんね。
ただ、絵が綺麗なところに関しては映画のスクリーンでも問題なく見られるけど、アップに耐えられないほどザツなところは、書き直しても良かったのでは?と思います。
まあ、結局DVDになったら気にならないんでしょうけど。
全体の構成の感想としては、ルルーシュが1人語りするシーンが結構カットされてるから、ルルーシュに感情移入して行くには、少し物足りなく感じるかもしれません。
尺を短くするとどうしても避けられない問題かもしれませんけどね。デスノートとかも映画は結構あっさりした仕上がりでしたし。。
とはいえ、結構良い編成で楽しめたので、ロロのあたりとかどう編成するか楽しみです!!
せっかくアニメ版の再構成ですから、違いを楽しむ意味でももう一度アニメ版を見てから映画をお見るという楽しみ方もおすすめです!
アニメ版のコードギアスを無料で全話見るなら、初回登録の時には31日間無料で試せるdアニメストアがおすすめですよ!
今すぐクリック!→dアニメストアに無料登録して、コードギアスの動画を見る!